ユニバの人気アトラクション”JAWS”ですが
乗った事無い方には速度などが分からないという方もいるかと思います。
ですのここではジョーズに実際に乗ってみた感想や子供でも乗れるのか?
というのを伝えていきたいと思います!
スポンサーリンク
ジョーズ(USJ)の濡れる座席は?アトラクションの内容も!
「みなさんこんにちは!アミティハーバーツアーへようこそ♪」
で、お馴染みのUSJのオープン当時から今も人気は健在のJAWS。
そんなJAWSのアトラクションの性質などについても
お伝えできればと思います(*^_^*)♪
まず結構疑問視されていることが多いのが
Q.JAWSって絶叫系ですか?
A.JAWSは船に乗っているアトラクションなので
ジェットコースターの様な激しいアトラクションではありません♪
全く揺れないという訳ではありませんが、ジュラシックパークの様な
激しく落ちるという事はありませんので絶叫系が苦手な人でも
問題なく乗る事が出来ます(*^^)v
子供でも一人でイスに座る事が出来れば乗れるアトラクションなのですが
お子様はサメが出てきてびっくりしてしまうかもしれません(^_^.)笑
感想としてはこれはすみません・・・正直に1人のユーザーとしての意見ですが
「船長さんによる・・・」
というのが本当の正直な本音です。
本当に上手な船長さんだったらそれこそ劇団四季かよ!ぐらいのレベルなのですが
やはり演じているのも人なので(^_^.)新人さんももちろんいらっしゃいます。
ですが、初めての人だったら基本的には面白いアトラクションだと思います♪
スポンサーリンク
ジョーズ(USJ)の濡れない場所はどこ?
どうしても濡れたくない・・・
と言う人はもちろんいらっしゃるかとは思います(^_^.)
JAWSに関してはジュラシックパーク程は濡れないというのは
まず認識だけ置いていただければと思います。
ボートごと落ちてどこかに突っ込む訳では無いですからね(^_^.)笑
サメが出てきた時にかかる水しぶきが濡れる原因になるのですが
このサメの出てくるポイントさえ抑えておけば基本的には”ほぼ”濡れません♪
その場所というのは進行方向左側です。
ただ、この場所というのは“一番スリリングを味わえる席”でもあるので
どちらを取るかはそれはお客様次第でもありますね(^_^.)
既に乗る時からお尻の部分が濡れている可能性もありますので
是非、乗る際にはどの席に座るにしても
あらかじめタオルなどを持っていく事をオススメ致します♪
クルーさんも忙しいので毎度対応出来るかというのは
わたくし自身もさだかではないのですが・・・
「小さい子供が怖くない席が良いです・・・」
「極力濡れない席が良いです・・・」
と乗り場まで来たらクルーさんに相談してみても
日常茶飯事だとは思いますので臨機応変に対応してくれます♪
ただ、JAWSのクルーさんは凄く正確に乗り場の人数を
数えておかないといけない難しい仕事をしていますので
混雑時などは難しいかもしれません(^_^.)ご了承ください!
まとめ
JAWSについては本当に長年愛されているアトラクションな上に
毎回船長さんが変わっていくので
USJを知り尽くしている人も、映画が好きな人も、初めての人も。
毎回違う楽しみ方が出来るのでファンも多いアトラクションです♪
絶叫が多くてなかなか乗る事が出来ないアトラクションが多い
USJなのですが(^_^.)お子様でも一人で座れたら乗れるので
ぜひいちど映画の世界を実際にボートに乗って
体験して頂ければと思います(*^_^*)♪
スポンサーリンク