USJへ旅行に行こうと考えた時、食事代・お土産代・パーク内で使用するアイテムの料金・交通費など・予算は大体いくら位必要なのでしょうか。無駄な出費を抑えられるよう、大体の予算を知っておく事は大切ですね。項目別で見て行きましょう。
スポンサーリンク
東京からUSJに1泊2日する時の予算はいくらぐらい?
東京からUSJに行きたい方というのはおそらく少なくないはずです(*^_^*)
実際東京からUSJに行くときは日帰りだと大変。そんな方も少なくないと思います(^_^.)
実際手段はたくさんありますが飛行機で行くよりも、もちろんバスや新幹線の方が安く行く事が出来ます。
しかし、長距離バスは体力がなければ到着する前に疲れてしまいますよね。笑
ここでは比較的安く、気楽に行きたいと考えるのであれば、新幹線を利用した場合というのを
想定して、1泊2日の擬似旅行をしていきたいと思います!笑
その中でもできるだけ安くいきたいと思う方というのはほとんどの方の思いですよね。。
新幹線自由席の料金は、平均して大人が13,620円、子供が6,810円です。
出発日によっても乗車料金が数百円程度は変動することがあります(お盆とかGWとか)
指定席の場合は約1,000円が上記の金額よりさらに加算されます(^_^.)
新幹線の最寄り駅「新大阪駅」からお隣の「大阪駅」へと移動して、大阪環状線に乗り換えます。
大阪環状線に行くと外回りと内回りがあるので、内回りの電車に乗ります。
そこから普通電車なら3駅、快速電車なら2駅で“西九条駅”へと到着するので
そこでユニバーサルシティ・桜島行きの電車へと乗り換えてください。
(※場合によっては、大阪駅から直通でユニバーサルシティへ直行する電車もあります)
新大阪駅からはトータルで20分ほどで「ユニバーサルシティ駅」に到着です。
窓口で新幹線の切符を買うと無料でユニバーサルシティ駅まで新幹線のチケットだけで
乗車することが出来ます。(※大阪人のわたくしも最近知りました。笑)
大阪市内が無料となるため、ホテルへの移動など、一部の移動は
新幹線の予算に含まれてくるので新大阪から別でチケット購入の必要はありません♪
さぁ、交通の予算がだんだん見えてきたところで、お次は食事代も重要です。
USJ内のレストランで食事をしようとした場合、安いレストランでもパーク内で食事を考えるなら
平均して大人は2,000円、子供は1,500円程でしょう。
メニューによってはドリンクが付きますが、大体ドリンクは別料金で300円程です。
お洒落な雰囲気のお店やグリルレストランなどで食事をすると、
大人は4,000円、子供は2,000円程かかります。
パーク内での食事にこだわらないのであれば、平均予算に数千円の差が出てきます。
食費を節約するならば、コンビニで軽食やドリンクを買い、
開園前に食べたり、ユニバーサルシティウォークで食事を済ましても良いかも知れませんね^^
そして、食事代以上に予算が掛かる場合の多いお土産です。
しかし、お土産代は、人それぞれ全く使用金額が異なる項目なので、一概に予算は何円とは難しいです。
手軽に購入できるものであれば、500円前後のキーホルダーやストラップなどもあります。
Tシャツなどを購入しようと思うと4,000円以上は掛かってしまうため、
自分用・友人や職場用とすべて含めたお土産代の予算を決めておきましょう。
定番のお菓子は大きなものから小さなものまでピンきりです(*^^)v
高いものは結構な値段もしますが、安いものだと600~800円のものもあります。
この様に、人によって合計予算には大きな差が出てくることがお分り頂けるかと思います。
USJは比較的お土産に関しては値段設定はバラバラなので予算内に収めることは難しくないです。
それぞれの項目で、平均予算の参考にしてみてください(*^^)v
スポンサーリンク
東京からUSJに1泊2日で新幹線を利用した場合
宿泊などに特別なこだわりなどなく、どこでも良いよ!って方に関しては
一例として、大人2人の場合は36,000円~50,000円、
大人2人・小学生2人の場合は70,000円~100,000万円程となります。
混雑する連休中か、平日であるかなど、お土産、食事によっても予算は数万円単位で異なります。
ホテルのグレードを上げるのであれば、さらに倍以の予算がかかります^^;
東京からUSJに1泊2日するときのおすすめのツアーについて!
お得に楽しむためには、いろいろあるかと思いますがわたくしがおススメするのは
往復新幹線+宿泊施設+USJパスセットというフリーツアーが一般的でしょう。
泊数を選択できる、宿泊付きのお得なプランです^^
低価格に組まれたツアーであれば、USJと関連したホテルはないと考えた方が良いでしょう。
新幹線の座席も、混雑時には家族や友人と離れた席を指定されてしまう事もあります。
しかし、‘ビジネスホテルでも良い’という方にはおすすめです。
フリーツアーであるため、他人に気を使う心配もなく、思う存分お得にUSJを楽しむことが出来ます。
スポンサーリンク
まとめ
東京から大阪のUSJへ行くためには、出費が多いことは仕方がありません^^;
そのため、 ホテルとセットで新幹線を予約することがおすすめです。
交通費や宿泊費を節約した分、パーク内で高い料理を食べることや、
お土産を購入することに使えますね。
ただしながら、予算の心配をしていては、せっかくのUSJを楽しむことが出来なくなってしまいます。
僕自身は普段は結構普段は質素まではいかないですが、あまり贅沢をしないのですが
USJとか遊ぶときはとことん遊びにお金を使いたいタイプなので。笑
予め平均予算を考えておくと、ある程度の出費を減らすことができるはずですのでご利用は計画的に!
ってやつですね♪笑
スポンサーリンク
当サイトは皆様のおかげで150を超える様々なUSJに関する記事を掲載中です!
下記よりそのほかの記事もぜひ参考にしてみてくださいね♪